2018年5月31日木曜日

パーソナルデータは新しい石油、21世紀の価値ある資源である。(城田 真琴)





城田 真琴(著)「パーソナルデータの衝撃」裏表紙

 

 『パーソナルデータは新しい石油、21世紀の価値ある資源である。』

 

2018年5月30日水曜日

子供叱るな 来た道だもの *** 年寄り笑うな 行く道だもの(鮒谷 周史)





鮒谷 周史 メルマガより

 

『子供叱るな 来た道だもの

年寄り笑うな 行く道だもの』

 

 

 ついでに、LIVEでテレビ番組での「金言」も添付します。

 

 【心に刺さった「金言」】

(by 2018.5.28(月)Eテレ「芸人先生 金言SP!」)

   30:09   2018.5.29作成


 

 

 

2018年5月29日火曜日

カーツワイル氏は、2045年にはナノテクノロジーサイズの人工知能が登場し、人間と一体化すると述べている。そして、人間はいつでもどこでも、全人類の全ての知識を持つ人工知能による回答を基に、適切な判断をしていくだろうと予測している。(カーツワイル)





日経BP社(編)「ザ ネクスト テクノロジー 脳に迫る人工知能 最前線」27P

 

  『カーツワイル氏は、2045年にはナノテクノロジーサイズの人工知能が登場し、

  人間と一体化すると述べている。

  そして、人間はいつでもどこでも、全人類の全ての知識を持つ人工知能による回答を基に、

  適切な判断をしていくだろうと予測している。』

 

2018年5月28日月曜日

おおいなる試練を抱えている人というのは、魂が上等であるということ。魂が上等な人ほど、並大抵の苦労ではありません。ヘレン・ケラーもキリストもジャンヌ・ダルクも試練続きの生涯でしょう。(美輪 明宏)





美輪 明宏(著)「人生はドンマイドンマイ」95P

 

  『おおいなる試練を抱えている人というのは、魂が上等であるということ。

  魂が上等な人ほど、並大抵の苦労ではありません。

  ヘレン・ケラーもキリストもジャンヌ・ダルクも試練続きの生涯でしょう。』
 
 
 

 

2018年5月27日日曜日

つまり、容姿が問題なのではなく、人格の問題なのです。(美輪 明宏)





美輪 明宏(著)「人生はドンマイドンマイ」33P

 

  『つまり、容姿が問題なのではなく、人格の問題なのです。』
 
 
 
 
 

 

2018年5月26日土曜日

成功の反対は、失敗ではなく何もしないこと。(松浦 弥太郎)





松浦 弥太郎(著)「正直」(日経新聞 広告より)

 

 『成功の反対は、失敗ではなく何もしないこと。』

 

2018年5月25日金曜日

成功している人とは「一生懸命努力した普通の人」。





【ライフハッカー】サイトより

 

  『成功している人とは「一生懸命努力した普通の人」。』

 

2018年5月24日木曜日

寛容であること、そして与えられる人になること。(佐々木 俊尚)





佐々木 俊尚(著)「自分でつくるセーフティネット」171P

 

 『寛容であること、そして与えられる人になること。』

 

2018年5月23日水曜日

「善い人」であることが、最強の生存戦略。(佐々木 俊尚)





佐々木 俊尚(著)「自分でつくるセーフティネット」157P

 

   『「善い人」であることが、最強の生存戦略。』

 

2018年5月22日火曜日

ネットはプライバシーを奪うけれども、同時に情報ももたらしてくれる。(佐々木 俊尚)






佐々木 俊尚(著)「自分でつくるセーフティネット」90P

 

 『ネットはプライバシーを奪うけれども、同時に情報ももたらしてくれる。』

 

 

2018年5月21日月曜日

プライバシーをさらけ出しているんじゃなくて、自分の人間性をさらけ出しているんだと考えれば、恥ずかしくもなんともありません。正々堂々と、自分の人間性を前面に出して生きていこうじゃないですか、と思えるようになると思います。要するに、肩書きじゃなくて、中身そのもので勝負する時代になってきているんです。総合的な人間力で勝負する時代になってきているんです。これはたいへんな時代です。でも、みんなが肩書きの飾りを求めるんじゃなくて、自分の人間力を磨くように努力するようになれば、とても良い社会になっていく可能性があるんじゃないかとわたしは思っていますよ。(佐々木 俊尚)





佐々木 俊尚(著)「自分でつくるセーフティネット」69P

 

   『プライバシーをさらけ出しているんじゃなくて、自分の人間性を

   さらけ出しているんだと考えれば、恥ずかしくもなんともありません。

   正々堂々と、自分の人間性を前面に出して生きていこうじゃないですか、

   と思えるようになると思います。

   要するに、肩書きじゃなくて、中身そのもので勝負する時代に

   なってきているんです。

   総合的な人間力で勝負する時代になってきているんです。

   これはたいへんな時代です。

   でも、みんなが肩書きの飾りを求めるんじゃなくて、

   自分の人間力を磨くように努力するようになれば、

   とても良い社会になっていく可能性があるんじゃないかと

   わたしは思っていますよ。』
 
 
 
 

 

2018年5月20日日曜日

『「肩書き」より「人間力」。』『フェイスブックは、人間関係を気軽に維持していくことができて、自分という人間の信頼を保証してくれる、たいせつな道具なんです。』『他者に与えるのは、その他者のためだけではなく、最後はまわりまわって自分に返ってくるからだ、ということですよね。』(佐々木 俊尚)





佐々木 俊尚(著)「自分でつくるセーフティネット」68P
 

 
  『「肩書き」より「人間力」。』

 
  『フェイスブックは、人間関係を気軽に維持していくことができて、

   自分という人間の信頼を保証してくれる、たいせつな道具なんです。』

 
  『他者に与えるのは、その他者のためだけではなく、

   最後はまわりまわって自分に返ってくるからだ、ということですよね。』
 
 
 

 

2018年5月19日土曜日

挑戦することによって、見えてくる景色がある。(ソフトバンク社長 孫 正義)

 




ソフトバンク 決算説明会より

 

『挑戦することによって、見えてくる景色がある。』

 ( ソフトバンク社長 孫 正義 )

 

2018年5月18日金曜日

社会に対して何を望むかよりも、自分が社会に何を奉仕できるかを考えるべきである。(J・F・ケネディ)





ハロー!株式 メルマガより

 

『社会に対して何を望むかよりも、

自分が社会に何を奉仕できるかを考えるべきである。』

     ( J・F・ケネディ )

 

2018年5月17日木曜日

『不思議ですよね、Googleやfacebookのようなネット業界を引っ張っている企業の採用方針が、スキルではなく人格を重要視しているというのです。』『結局のところ、他人と仕事をやっていこうとすると、問題は人格に収斂(しゅうれん)するのだと思います。』(岡田 斗司夫)





岡田 斗司夫(著)『「いいひと」戦略』66P

 

 『不思議ですよね、Googleやfacebookのような

 ネット業界を引っ張っている企業の採用方針が、

 スキルではなく人格を重要視しているというのです。』

 

 『結局のところ、他人と仕事をやっていこうとすると、

 問題は人格に収斂(しゅうれん)するのだと思います。』

 

2018年5月16日水曜日

敵は自分。“自分”ですよ、敵はどんなときも。“妥協”という敵が、日々ね、あらゆる時間に、人間って襲いかかってくるんで、本当に強敵。(本田圭佑)








サッカー選手本田圭佑の「名言」
(独占密着・本田圭佑!(by 2018.5.14(月)NHK
「プロフェッショナル・仕事の流儀」)より)          1:39     2018.5.15作成


 


 


  
   『敵は自分。“自分”ですよ、敵はどんなときも。
   “妥協”という敵が、日々ね、あらゆる時間に、
   人間って襲いかかってくるんで、本当に強敵。』
 
 
 

下記にそのシーンの映像の動画の切り抜きを添付します。

※同じくサッカー選手の川崎フロンターレの中村憲剛(ケンゴ)さんも、

 『ライバルは自分!』と言っているビデオを見たことがあります。

 多分同じような内容のことを言っているんだと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 


 

 




 


2018年5月15日火曜日

これからの時代の豊かさとは、「何をどれだけ持っているか」ではなくて、「どれくらい選択肢があるのか」になります。(岡田 斗司夫)





岡田 斗司夫(著)『「いいひと」戦略』42P

 

 『これからの時代の豊かさとは、「何をどれだけ持っているか」ではなくて、

 「どれくらい選択肢があるのか」になります。』



 



 

2018年5月14日月曜日

「プロは言い訳をしない」と言いますが、人生の達人になるということは、おそらく「自分の人生に言い訳をしない」ということなのでしょうね。(やました ひでこ)





やました ひでこ(著)「人生の断捨離」199P

 

 『「プロは言い訳をしない」と言いますが、人生の達人になるということは、

  おそらく「自分の人生に言い訳をしない」ということなのでしょうね。』

 

 

2018年5月13日日曜日

成長したければ、ひたすら変化すべし。(ちきりん)





ちきりん(著)『「自分メディア」はこう作る!』165P

 

 『成長したければ、ひたすら変化すべし。』

 

2018年5月12日土曜日

行動することは少しも恐れはしない。**恐れるのは、ただ無為に時を過ごすことだけだ。(ウィンストン・チャーチル)





浅井 隆(著)「あと2年」238P

 

『行動することは少しも恐れはしない。

恐れるのは、ただ無為に時を過ごすことだけだ。』

( ウィンストン・チャーチル )

 

2018年5月11日金曜日

『スガシタ式 富を作る哲学 哲学1:人のためにお金を使う。』『スガシタ式 富を作る哲学 哲学2:時間を無駄にしない。』(菅下 清廣)





菅下 清廣(著)「ゼロから富を作る技術」204P

 

『スガシタ式 富を作る哲学 哲学1:人のためにお金を使う。』

 

 

 

菅下 清廣(著)「ゼロから富を作る技術」206P

 

『スガシタ式 富を作る哲学 哲学2:時間を無駄にしない。』
 
 
 
 
 
 
 
 

 

2018年5月10日木曜日

私が惜しみなくお金を使うものがあります。**本、健康、人、そして情報です。**新聞は7紙購読していますし、雑誌も毎月何十冊とオフィスに届きます。**投資で成功するためには、投資のための投資として、情報にお金をかけることをケチってはいけません。(菅下 清廣)





菅下 清廣(著)「ゼロから富を作る技術」198P

 

  『私が惜しみなくお金を使うものがあります。

  本、健康、人、そして情報です。

  新聞は7紙購読していますし、

  雑誌も毎月何十冊とオフィスに届きます。

  投資で成功するためには、投資のための投資として、

  情報にお金をかけることをケチってはいけません。』
 
 

 

2018年5月9日水曜日

私は「読書に費やす時間と幸運度は比例する」と思っています。(菅下 清廣)





菅下 清廣(著)「ゼロから富を作る技術」189P

 

 『私は「読書に費やす時間と幸運度は比例する」と思っています。』